地方在住ママ・育児中ママのための
「毎月お申込みでいっぱい」になる!
“自宅オンライン起業”を叶える方法
ママ起業コンサルタント
新垣智美(あらかきともみ)です。
ものづくり体験会や
ワークショップで
使用する『道具』たち。
普段のブログ投稿で
アイテムを紹介していくと、
読者にも
さらに興味を持ってもらうことが
実現できます!
普段あたりまえのように
使っている道具なので
「こんなことブログに必要?」
と、
思われるかもしれませんが
参加する方にとっては
初めて使う・見る『道具』も
結構多いものです^^♪
さらに
『ものづくり』であれば
★何を。
★どのように。
★どう使うのか?
(どう作るのか)
作業の『工程』も
すごく気になるもの!
それを惜しみなく
ブログで紹介していきましょう♪
普段使いの『道具』を
ひとつ一つ写真に撮って
使い方の説明を
書き添えていってください!
あなたがその道具を初めて
手にしたときのように
わくわくした気持ちで
書いていくと
読者にも
「なんだか楽しそう!」と
雰囲気は伝わっていきます。
参加するお客さまが
ブログを通して知りたいことは
体験会では
どんな体験ができるのか?
何を作れるのか?
それは簡単なのか?
(…難しいのか?)
…など、
自分がすることや
得られるものを
知りたいのです♪
それを
あらかじめ
ブログで発信していくと
「やってみたい!」
「受けてみたい!」と、
行動意欲に繋がるので
集客率も
自然に上がっていきます!
『参加』するまでの
ハードルを低くする!
ことがポイントです。
「もっとブログを楽しく書きたい!」
「お申込みに繋がるブログにしたい!」
とお悩みの方は、
まずはコチラの
無料メール講座へどうぞ!
↓ ↓ ↓
メールマガジン
ご登録は画像をクリック
↓ ↓ ↓

また、更新しますね!

【この記事を書いた人】
新垣 智美(あらかきともみ)
・1985年沖縄生まれ、沖縄育ち。
・グランドスタッフ歴10年。
・2人の子どもの子育て中。
子育てと仕事の両立に悩んだことから
『自宅で働ける仕事=起業』を決意!
しかし…経営、マーケティング、WEB
の知識不足から「集客ができず売上も
つくれない…」というもどかしさを経験。
その後『女性のビジネス経営戦略』を
本格的に学ぶ。現在は同じ悩みを抱える
女性起業家へ情報発信と個人コンサルを
行っています。
・TCS認定コーチングスキルアドバイザー