~ママの笑顔から幸せの輪を広げる~
30歳からのママ起業♪
個人活動で選ばれ続けるための
外見力&発信力プレミアムサポート
魅力美人コンサルタント
新垣智美です。
.
当時30歳、
子供2人・保育園児ママの起業ストーリー♪
.
.
私、起業する前は
子供の保育園お迎えの調整が
毎日悩みだったの。
.
.

.
起業する前は会社員として
働いていたんだけどね。
当時、保育園のお迎えは日々
延長時間にかかるギリギリ
超特急で向かってた。
.
.
仕事で残業した日は
保育園に延長願いの電話をして。
お迎えした時に延長料金を支払う。
.
仕事をするための保育園なのか。
保育園に預けるための仕事なのか。
もはや何のためかも不明…。
.
.
旦那さんのお仕事はシフト勤務で
調整が難しいから
必然的に保育園のお迎えは私。
(エアラインスタッフから事務職へ転職したのもそのため。)
.
.
でも…
「今日は何時にお迎え行けるかな?」
「仕事終わるの、間に合うかな?」
毎日毎日それが気になって…
いつも、いっぱいいっぱいで
本当に疲れていた。
.

.
ある日、月末締めで大残業した日。
保育園も延長してもらっていたけど
その最終時間さえも
「やばい!間に合わない!!!」
.
.
旦那さんも仕事中だから無理。
会社を猛ダッシュで出て
車で急いで急いでお迎えをした。
.
.
夜7時を過ぎて暗くなった教室で
先生と2人っきり遊んでいた娘に
「ごめんね」「ごめんね」って。
先生にも「すみません」ってお詫びして。
.
.
誰が悪いわけでもないけど。
とても申し訳なくて謝っていたなー。
.
.
時間に余裕がなくて
ゆとりも持てないから
まだ1歳の娘に
「早くしてー!」って
厳しく当たったりして
自分がすごく嫌いだったなぁ。
.
.
その時にうっすらと、
「もう、会社辞めよう」と
心に決めた記憶があります。
当時30歳、2人目の子供を妊娠中でした。
.

.
その後
すぐに起業を決めたわけではないけど、
『毎日夕方6時までに保育園のお迎えに行けること!!』
これが、
仕事をする上での私の必須条件となり
私が描く❝理想の暮らし❞となったのです。^^
.
.
起業した今では
夕方4時から夕飯の支度をして
毎日5時半にはお迎えにいくことが出来ます。
(一人時間が欲しいときは6時になることもあります。笑)
これは起業を決意して
1年経った今でも幸せを感じる瞬間。
.
.
どんな暮らしをしたいのか。
どう生きていきたいのか。
『在り方』を真剣に考えたことが、
理想の暮らしを実現させる行動へ
変わっていきました。
.

.
きっとね、
延長保育ギリギリで
お迎えに行けるなんて
全然良いほう。
.
.
もっともっと遅い時間まで
お仕事してお迎えして
夕飯作って、お風呂。
10時過ぎにやっと寝かせる。
(明日の準備しなきゃ…)
(キッチン片付けてないなぁ…)
って悩みは尽きない。
そんなママさんが多いと思う。
.
.
それがダメってことじゃなくて
もしも
現状を変えたかったり
『実現したい理想の暮らし』が
あるとしたら、
一度『行動』してみてほしいなって思います。
必ず変わるからね。
.
.
応援しています♪
.

.
【起業を目指すママの今日のワーク】
あなたは生涯どんな暮らしをしたいですか?
●土日は家族でお出かけしたい♪
●半年に1回は家族旅行したい♪
●老後は夫婦で海外移住したい!
.
.
あなたの『理想の人生』を
手帳やブログに書いてみて下さい♪